【青森市K様邸】風除室改修工事

今回は、老朽化が進んでいた既存の風除室を撤去し、新しく使い勝手の良い風除室へと改修した事例をご紹介します。
古い波板や柱が劣化し、雨風の侵入や構造的な不安もあったため、「しっかりしたものに作り替えたい」とのご相談をいただきました。
施工前の状態

施工前の風除室は、外装材の傷みや柱の腐食が目立ち、扉の開閉もスムーズではありませんでした。また、冬季の風雪に耐えるだけの強度も十分とは言えず、全体的な入れ替えが必要な状態でした。
施工内容
・既存風除室の解体
・新規下地の組み直し
・木材による外壁・骨組みの造作
・ポリカ波板の施工
・開口部(扉・窓)の新設
外からの視界を適度に遮りつつ光を取り込める、耐久性の高いポリカ波板を採用。木材部分は腐食しにくいよう防腐処理をした材を使用しています。
施工後の仕上がり

木の質感が温かみを感じさせる、明るく清潔な風除室へと生まれ変わりました。
見た目がすっきりしただけでなく、出入りがしやすく、内部スペースも有効に使えるようになっています。
通気・採光・耐久性のバランスが取れた造りで、冬場の風雪対策としても安心できる仕上がりです。
風除室は、青森のような寒冷地では特に役立つ大切な空間ですが、木材や波板は経年劣化が起こりやすく、定期的なメンテナンスや改修が必要です。
「古くなって使いづらい」「すきま風が気になる」「強風や積雪に耐えるか心配」
そんなお悩みがありましたら、小さな修繕から全面改修までお気軽にご相談ください。
お問い合わせ
ジェイド建装では、住まいに関するお困りごとを気軽に相談できる工事店として、丁寧に対応いたします。
ちょっとした質問や「見てもらうだけ」でも大歓迎です。
お電話・LINE・メール・問い合わせフォームからお気軽にどうぞ。
直通:080-1691-5567
フォーム:https://jade-kenso.com/contact


